コンテンツへスキップ
ぐんまプログラミングアワード
メニュー
  • home
  • GPAの活動
  • GPAができること
  • NEWS
  • GPW-Youtube
  • お問い合わせ
ゲームプログラミングハッカソン
 
 



 

GPA NEWS

GPA最新ニュース

最新情報

来月に「ハッカソン」 小中学生の参加募集

   上毛新聞社(前橋市)は1日から「ぐんまプログ …

最新情報

課題解決へ機器構想 高崎で講座 高校生がアイデア IoTスクール

 「ぐんまプログラミングアワード(GPA)2025」の一環で …

最新情報

プログラムの基礎学ぶ IoTスクールに高校生 前橋

 「ぐんまプログラミングアワード(GPA)2025」の一環で …

ニュース / 最新情報

IoTスクール開講へ

ぐんまプログラミングアワード(GPA)2025の一環で、高校 …

ニュースを読む


ぐんまプログラミングワールドのYOUTUBEはこちらから!

ぐんまプログラミングワールドテキストのダウンロード

 

プログラミングを動画で学ぶ

2021.1スタートGPW-CM

いよいよ始まります「ぐんまプログラミングワールド」です。プログラミングの聖地群馬からプログラミングの最新情報を発信します。

ぐんまプログラミングワールド vol.1

「ぐんまプログラミングワールドvol.1」は、プログラミング専門チャンネルとしてスタート!エフエム群馬では、毎週金曜日の午後7時15分から放送します。

ぐんまプログラミングワールド vol.2

「ぐんまプログラミングワールドvol.2」は、プログラミングの基本を身に付けることができます。

ぐんまプログラミングワールド vol.3

「ぐんまプログラミングワールドvol.3」は、ネコがりんごを食べに行くプログラミングをつくります!みなさんチャレンジしてくださいね!


ぐんまプログラミングワールド vol.4

「ぐんまプログラミングワールドvo.4」は、プログラミングの基本を身に付けることができます。ゲストに野田クリスタルさん参戦!


ぐんまプログラミングワールド vol.5

「ぐんまプログラミングワールドvo.5」は、プログラミングの基本くりかえしを覚えよう!ゲストに野田クリスタルさん参戦!


ぐんまプログラミングワールド vol.6

「ぐんまプログラミングワールドvo.6」は、前回までのプログラミングの基本に動きや音をプラスしてネコをつかまえるプログラムを作ります。


ぐんまプログラミングワールド vol.7

「ぐんまプログラミングワールドvo.7」は、「じどううんてん」というプログラム!だんだんレベルアップしてきましたね。みんなでチャレンジ!


ぐんまプログラミングワールド vol.8

スペシャルゲストの八王子PさんがDTMを教えるよ!「ぐんまプログラミングワールドvo.8」は、コンピューターと会話するプログラムを作ろう!


ぐんまプログラミングワールド vol.9

「ぐんまプログラミングワールドvo.9」は、「クイズ」問題と答えの仕組みを作ろう!GPAテクニカル部門3連覇!東京大学在学の伊佐さんからお話を聞きました!


ぐんまプログラミングワールド vol.10

「ぐんまプログラミングワールドvo.10」は、変数のの仕組みを学びます!ゲストは、GPAテクニカル部門3連覇!東京大学在学の伊佐さん!


#10変数素材はこちら


へんすう①

へんすう②

へんすう③

ぐんまプログラミングワールド vol.11

スペシャルゲストは野田クリスタルさん登場!「ぐんまプログラミングワールドvo.11」は、プログラミングでとても重要な場所を表す仕組み「座標」について学びます。


ぐんまプログラミングワールド vol.12

さとう麻衣ちゃんDTM完成!「ぐんまプログラミングワールドvo.12」は、座標と変数でゲーム風プログラムを作ろう!


ぐんまプログラミングワールド vol.13

「ぐんまプログラミングワールドvo.13」は、乱数の仕組みを学びます!プログラミングワールド今回は最終回スペシャルと緊急告知が!


#13らんすう素材はこちら


らんすう①

らんすう②

楽しみながらプログラミングを学ぼう!

GUNMA PROGRAMMING WORLD

ぐんまプログラミングワールドは
こんな方にお楽しみいただける
コンテンツです。

ぐんまプログラミングワールドで楽しみながらプログラミングを身につける。

Mai Tsuruno Special NEWS

鶴乃 舞スペシャルTwitterはこちら
GPAはプログラミングに関わる様々な活動を行っております。

GUNMA PROGRAMMING AWARD

ぐんまプログラミングアワード

  2024実施報告書 (17.4MB)をダウンロード

ぐんまプログラミングアワードは、プログラミングの力を持った人材を募集し、アイデアや技術を評価・表彰したり、 (さらに…)

ぐんまプログラミング教育推進協議会

ぐんまプログラミング教育推進協議会

プログラミング人材の育成を目指し、産学官17団体が連携した「ぐんまプログラミング教育推進協議会」(代表団 体:上毛新聞社) (さらに…)

ぐんまジュニアICTクラブ・プログラミングスクール

ぐんまプログラミング教育推進協議会初の主催事業となる「ぐんまジュニアICTクラブ・プログラミングスクール」 (さらに…)

育て未来のICT人材!初のこどもICT検定

ぐんまプログラミング教育推進協議会の事業の一環として、2019年3月10日、前橋市の上毛新聞社で小中学生対象の「ぐんまこどもICT検定」を初めて実施しました。 (さらに…)

プログラミングアワード過去の問題(テクニカル部門) 

プログラミングをより身近に感じていただくために、プログラミング技術や表現力を競う「ぐんまブログラミングアワード(GPA)」過去に出題された問題を紹介します。 (さらに…)

GUNMA PROGRAMMING AWARD

Some of our challenge

GPA Projects

ファイナルステージは43組出場
大学・専門学校とプログラミングスクール開催
こどもICT検定開催されました
大会は全国規模に!東京でも予選
中国・上海研修の実施
ぐんまプログラミング教育推進協議会発足

2025特別協賛

株式会社コシダカホールディングズ

株式会社システムクリエイターズ

2025協賛

アクセンチュア

日本生命

株式会社アイエムエス
有限会社アゼット
共愛学園前橋国際大学
ぐんぎんシステムサービス株式会社
株式会社群電
株式会社ジーシーシー
isc情報システム株式会社
株式会社 ジンズ
高崎商科大学 高崎商科大学短期大学部
中央カレッジグループ
株式会社プランニング
株式会社ヤマト
株式会社両毛システムズ

主催


相互リンク

未踏ジュニア
U-22プログラミングコンテスト
中高生Ruby
パソコン甲子園
アプリ甲子園
全国高専プログラミングコンテスト
HTML5作品アワード
PB BATTLE
全国選抜小学生プログラミング大会
第2回 全国商業高校Webアプリコンテスト

ぐんまプログラミングアワードsns
Copyright © 2025 ぐんまプログラミングアワード